多職種との連携でしっかりサポート!



お一人で通院が困難な方を対象に、診療所が指定した日程で医師がご自宅にお伺いし、最後までご自宅で過ごせるように計画的に治療・看護・健康管理等を行うものです。定期訪問に加え、緊急時には臨時往診やご自宅でのお看取りのサポート、入院の手配なども行っています。

通いでのリハビリで家庭や地域での活躍を目指します。
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士がご自宅の生活に合わせて個別にリハビリさせていただきます。等施設では身体機能の向上に加え、実際の生活が改善する事に重点を置いて支援します。

通所リハビリが困難な方は、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が訪問し、ご自宅での動作の確認、リハビリを行います。手すり設置等の環境調整や福祉用具の助言も行います。言葉が出にくい、飲み込みが難しい方は言語聴覚士が対応します。

みなさんこんにちは。所長の宗實です。
ヘルスコープあぼし診療所は、長年にわたり網干地域から医療機関建設の強い要望があり、地域組合員の願いが叶って平成10年(1998年)に開設されました。
開設当初よりあぼし診療所は地域の声に耳を傾けながら診療を行ってまいりました。
診療所まで足を運ぶのが困難な方には、家から診療所までの個別送迎を行っています。また、訪問診療にも力をいれております。
介護と医療の連携を図り、診療に来られたご利用者様に困ったことがあれば、情報を提供したり、必要であればケアマネジャーに連絡を取ったりするなど、具体的な対応をしています。
これからも網干・太子町地域のみなさまのご要望にお応えできるよう、努力を積み重ねてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
所長 宗實 英行